保険治療と自費治療の違い|国立t歯科

新型コロナウイルス対策について

大人の矯正歯科治療

子どもの矯正歯科治療

お問い合わせ・ご相談

042-572-8449

東京都国立市東1-17-8 ベルメゾン国立1F

審美歯科の記事一覧

保険治療と自費治療の違い

投稿日:2021年6月25日

カテゴリ:審美歯科

こんにちは。院長のDr.カズヒロです。 今回は「自由診療」について述べていきたいと思います。今回の内容は意見が分かれるところもある内容になるので、あくまで私見として述べさせていただきます。 現在の歯科治療には「保険治療」 […]

続きを読む

歯医者でのCRって?

歯医者でのCRって?

投稿日:2018年7月23日

カテゴリ:審美歯科

こんにちは。 Dr.カズヒロです。 今回はCR(コンポジットレジン)ってどんな治療なの?という疑問に答えていこうと思います。 虫歯の治療には様々な方法があります。CRの治療はその中でも小さい虫歯から中くらいの虫歯の治療に […]

続きを読む

CR(コンポジットレジン)による審美歯科治療の1例

投稿日:2018年6月4日

カテゴリ:審美歯科

こんにちは。Dr.カズヒロです。 今日は「 CR(コンポジットレジン)による審美歯科治療」の症例を写真とともに見ていこうと思います。 まずは写真から見てみましょう。 患者さんは20代女性。左下の虫歯、充填物の不適合のため […]

続きを読む

「銀歯と白い詰め物の違いは?」

投稿日:2018年5月29日

カテゴリ:審美歯科

こんにちは。Dr.カズヒロです。 今日のテーマは「銀歯と白い詰め物の違いは?」です。 このテーマを説明するにあたって、まずは銀歯、白い詰め物をそれぞれ説明していきます。 まずは銀歯。日本の保険治療の一般的な詰め物(インレ […]

続きを読む

痛くない歯の治療のために

痛くない歯の治療のために

投稿日:2017年12月18日

カテゴリ:審美歯科

こんにちは。Dr.カズヒロです。 年末が近づいてきてます。世間も慌ただしくなってきてますが、歯科医院もこの時期は忙しくなります。ご予約が取りにくくなっている日もありご迷惑をおかけします。 さて、今日のテーマですが「痛くな […]

続きを読む

トップへ戻る