隠れた虫歯?|国立t歯科

新型コロナウイルス対策について

大人の矯正歯科治療

子どもの矯正歯科治療

お問い合わせ・ご相談

042-572-8449

東京都国立市東1-17-8 ベルメゾン国立1F

隠れた虫歯?

投稿日:2018年6月29日

カテゴリ:マイクロスコープ治療

今回は「隠れた虫歯?」です。

ある日、初診でいらっしゃった患者様で時々熱いものがしみる感じがするけれども、痛みはない。けれど、気になるので見て欲しいという方がいらっしゃいました。

実際にお口の中を見てみると、その歯はインレーという銀歯がしてあり、一見すると大きく問題はなさそうに見えました。

マイクロスコープで見ても虫歯の状態は確認できません。

そこでレントゲンを撮影。歯の外側からではわからない部分を見るためです。

レントゲンで見ると赤い丸で囲った部分が少し黒く見えてきました。レントゲンの写真は残像などにより黒くなってしまうこともあり、まだ確実な虫歯とは断言できませんが、症状やレントゲンの情報から虫歯である可能性が出てきました。

今回はこれら2つの情報に加え、冷たいものを銀歯の部分に当てた際にも症状がやや確認できたので、一度外して中を確認していくことにしました。

銀歯を外す際は健康な歯質をできるだけ削らないように、マイクロスコープや拡大鏡を使用して銀歯のみを削るようにします。

そして、銀歯と接着用のセメントを外し、虫歯を染め出す液で染め出すと、、、


少しわかりにくいですが、ピンク色に染まっているのがわかりますか?

虫歯です。詰め物の下の部分が虫歯になっていたのです。ここまで来て症状、レントゲンなどで虫歯を疑っていたのが正しかったということになります。

あとはシンプルに虫歯をとっていきます。

ここではできるだけ手用のエキスカベーターという器具を用いて、余分な歯質を削らないようにします。

一度、う蝕検知液で染め出してみて、、、

まだ虫歯がありそうですね

 

細かいところは機械の先に細い切削器具をつけて虫歯をとっていきます。

9割程の虫歯は取れたかと思います。

この状態で一度フッ素を含んだお薬を入れていきます。

後日、再度この薬を取り除き、残り約1割ほどの虫歯に進行性が認められればとっていきます。

この一連の流れを動画にして見たので参考までに載せておきます。

 

最後に患者様から一度この銀歯が取れたことがあり、その際は他院にて付けて頂いたことをお聞きしました。あくまで推測ですが、その取れてしまった時にもしかしたら虫歯になっていたのかもしれません。

虫歯の処置はできるだけ早期に行うことが大切です。そのためには早期に発見することが大事になって来ます。

そのためにも患者さんには症状を認知できる感覚、歯科医院にはマイクロスコープやレントゲン、そして歯医者にはそれらの情報をしっかりと使いこなす技術や知識が必要になります。

このように簡単な虫歯の治療1つにしても、しっかりと行うことはとても難しいです。当院では小さな虫歯の処置もしっかりと行えるように日々研鑽しております。

国立市で歯医者を探している方、ぜひ一度相談にいらしてください。スタッフ一同お待ちしております。

 

トップへ戻る